このセクションではCentOS上でMroonga関連のRPMパッケージをインストールする方法を説明します。これらのパッケージは yum でインストールできます。
32-bit用と64-bit用のパッケージを配布していますが、サーバ用途には64-bitパッケージを利用することをオススメします。32-bit用パッケージはテスト用か開発用にだけ使って下さい。32-bit用パッケージを使った場合は、中程度のサイズのデータでもメモリ不足エラーになることがあります。
CentOS 5では、Mroonga 3.09のリリースからディストリビューション由来のMySQLパッケージ(MySQL 5.5系)を利用します。
インストール:
% sudo rpm -ivh http://packages.groonga.org/centos/groonga-release-1.1.0-1.noarch.rpm
% sudo yum makecache
% sudo yum install -y mysql55-mysql-server
% sudo /sbin/service mysql55-mysqld start
% sudo yum install -y mysql55-mroonga
(% sudo mysqladmin -u root password 'new-password')
トークナイザーとして MeCab を利用したい場合はgroonga-tokenizer-mecabをインストールしてください。
groonga-tokenizer-mecabをインストール:
% sudo yum install -y groonga-tokenizer-mecab
CentOS 6では、Mroonga 4.01からCentOSのSCLを使ったMySQLパッケージ(MySQL 5.5系)を利用できます。
インストール:
% sudo yum install -y centos-release-SCL
% sudo yum install -y http://packages.groonga.org/centos/groonga-release-1.1.0-1.noarch.rpm
% sudo yum makecache
% sudo yum install -y mysql55-mysql-server
% sudo /sbin/service mysql55-mysqld start
% sudo yum install -y mysql55-mroonga
(% sudo scl enable mysql55 "mysqladmin -u root password 'new-password'")
トークナイザーとして MeCab を利用したい場合はgroonga-tokenizer-mecabをインストールしてください。
groonga-tokenizer-mecabをインストール:
% sudo yum install -y groonga-tokenizer-mecab
CentOS 6では、Mroonga 4.04からOracleのMySQLパッケージ(MySQL 5.6系)を利用できます。
インストール:
% sudo yum install -y http://packages.groonga.org/centos/groonga-release-1.1.0-1.noarch.rpm
% sudo yum install -y http://repo.mysql.com/mysql-community-release-el6-5.noarch.rpm
% sudo yum makecache
% sudo yum install -y mysql-community-server
% sudo /sbin/service mysqld start
% sudo yum install -y mysql-community-mroonga
(% sudo mysqladmin -u root password 'new-password')
トークナイザーとして MeCab を利用したい場合はgroonga-tokenizer-mecabをインストールしてください。
groonga-tokenizer-mecabをインストール:
% sudo yum install -y groonga-tokenizer-mecab
CentOS 6では、Mroonga 5.02からPercona Serverパッケージ(5.6系)を利用できます。
インストール:
% sudo yum install -y http://packages.groonga.org/centos/groonga-release-1.1.0-1.noarch.rpm
$ sudo yum install -y http://www.percona.com/downloads/percona-release/redhat/0.1-3/percona-release-0.1-3.noarch.rpm
% sudo yum makecache
% sudo yum install -y Percona-Server-server-56
% sudo /sbin/service mysql start
% sudo yum install -y percona-server-56-mroonga
(% sudo mysqladmin -u root password 'new-password')
トークナイザーとして MeCab を利用したい場合はgroonga-tokenizer-mecabをインストールしてください。
groonga-tokenizer-mecabをインストール:
% sudo yum install -y groonga-tokenizer-mecab
CentOS 7では、ディストリビューション由来のMariaDBパッケージ(MariaDB 5.5系)を利用できます。
インストール:
% sudo yum install -y http://packages.groonga.org/centos/groonga-release-1.1.0-1.noarch.rpm
% sudo yum makecache
% sudo yum install -y mariadb-server
% sudo systemctl start mariadb
% sudo yum install -y mariadb-mroonga
(% sudo mysqladmin -u root password 'new-password')
トークナイザーとして MeCab を利用したい場合はgroonga-tokenizer-mecabをインストールしてください。
groonga-tokenizer-mecabをインストール:
% sudo yum install -y groonga-tokenizer-mecab
CentOS 7では、OracleのMySQLパッケージ(MySQL 5.6系)を利用できます。
インストール:
% sudo yum install -y http://packages.groonga.org/centos/groonga-release-1.1.0-1.noarch.rpm
% sudo yum install -y http://repo.mysql.com/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm
% sudo yum makecache
% sudo yum install -y mysql-community-server
% sudo systemctl start mysqld
% sudo yum install -y mysql-community-mroonga
(% sudo mysqladmin -u root password 'new-password')
トークナイザーとして MeCab を利用したい場合はgroonga-tokenizer-mecabをインストールしてください。
groonga-tokenizer-mecabをインストール:
% sudo yum install -y groonga-tokenizer-mecab
CentOS 7では、Mroonga 5.02からPercona Serverパッケージ(5.6系)を利用できます。
インストール:
% sudo yum install -y http://packages.groonga.org/centos/groonga-release-1.1.0-1.noarch.rpm
$ sudo yum install -y http://www.percona.com/downloads/percona-release/redhat/0.1-3/percona-release-0.1-3.noarch.rpm
% sudo yum makecache
% sudo yum install -y Percona-Server-server-56
% sudo /sbin/service mysqld start
% sudo yum install -y percona-server-56-mroonga
(% sudo mysqladmin -u root password 'new-password')
トークナイザーとして MeCab を利用したい場合はgroonga-tokenizer-mecabをインストールしてください。
groonga-tokenizer-mecabをインストール:
% sudo yum install -y groonga-tokenizer-mecab